当院のご紹介
1日でも早い痛みからの回復、繰り返してしまう痛みに対しての再発予防、コンディション調整に全力で応えます。
私達専門家にとって、ケガや症状を改善へと導くのはプロとして当たり前のことだと考えております。当院では急性のケガ、何年も改善されていない痛みを「いかに早く改善へと導けるか」「いかに痛みのない状態を永く維持できるか」ということにこだわり、患者さま一人ひとりの痛み方、痛む場所、体質、クセ、生活スタイルなどをヒアリングし、考えた上で、最善の施術プランをご提供させていただきます。


院長挨拶
はじめまして。たく整骨院 院長の山根拓哉です。
この度は数ある整骨院のホームページの中から当院のホームページにお越しいただきありがとうございます。
私の施術させていただくにあたってのコンセプトは“即効性と持続性”です。私自身、15年間ほどサッカーをしていたこともあり、ケガでプレーすることができない辛さ、痛みで日常生活に支障が出ることのストレスを身にしみて感じており、そういった患者様の痛みをいかに早く緩和し、スポーツ復帰・日常生活復帰していただくための『即効性のある施術』と、また何度も繰り返してしまう、ケガや痛みに対してのリハビリや再発予防トレーニングで長い間痛みがない状態で生活していただくための『持続性のある施術』をモットーに治療させていただきます。
また、施術による患者様の痛み、症状のケアはもちろんですが、痛みの原因には心因性のものも少なからずあります。そのため日頃の不安やストレスが痛みに関係してくることもあります。
誰かに話すことで気持ちが楽になることもあります。
施術に関係ないような悩みでも小さなことでも施術中に相談していただけるような信頼関係を築いていけるように常に患者様と接していくことを意識しています。
プロフィール
山根 拓哉 (やまね たくや)
1995年6月8日生まれ
兵庫県赤穂市出身
兵庫県立赤穂高等学校 卒業
学校法人平成医療学園 卒業
柔道整復師免許取得
たま福鍼灸整骨院 福島院 2年勤務
いわもと接骨院 3年勤務
いわもと接骨院 尾崎院 院長として2年勤務
2022年6月~ 六甲道にてたく整骨院開院
当院の特徴
01
痛み、症状の改善に特化
骨折、脱臼、捻挫、肉離れ、打撲などの急性の「ケガは受傷してからどれだけ早く応急処置ができるか」がその後の治りを大きく左右します。当院では急性のケガに対して、炎症・腫れを素早くとる施術をし、早期から症状に合わせたリハビリを開始し、スポーツ復帰・日常生活復帰を最短で可能にする為に全力でサポートいたします。
また、何年、何か月と痛みを抱えたまま生活されおり、病院でも痛み止め飲み薬・シップなどでの治療を行なっているがなかなか改善されないなどの慢性症状に対しては、仕事での負担、体の使い方のクセ、筋力低下、筋力はあるが上手く使えていない、などあらゆる原因から痛みが改善されないことが多いです。そのため、丁寧にヒアリングし、患者さま一人ひとりに合わせた手技、電療、運動療法を選択し施術することにこだわっています。